youtube活動をメニューに追加しました

【最終回】大西研也六段の指導碁を受けて来た by8月編

みなさま
こんにちわ。イッシーです。
今回は定期指導碁会がラストになるので記事にしました。

目次

3年くらい受けて来た指導碁会

新たな挑戦もあるということで、定期指導碁会が最後になりました。
不定期で開催してもらえないかという交渉をしといたので、不定期ではきっとやってもらえるはず・・・です笑

念願の初勝利!!!

何局目かはわからないですけど、少なくとも15局以上は打っていただいた気がします笑
「いつも勝負どころで崩れていたので、今回は耐えきれましたね!」と褒めていただきました。

色々教わってきた結果

上手の言うことは素直に聞いとくのが鉄則ということがよくわかりました。
その場では理解できないことは多いと思いますが、ある日突然、この時はこのために言ってたのか~~と腑に落ちる瞬間が飛んできます。
囲碁はまったく同じ局面は出てきませんが、似たような局面は多々出てくるので、ある瞬間というのが結構あります。

最後に

散々教わってきたので、少しでも上手くなれていれば良いなと思います。
今回で置き碁の勝ち方を理解した気がします。
また指導碁が開催される機会があれば遊びに行きたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次