メニュー
  • サイト紹介
  • 囲碁教室について
  • お問い合わせ
やりたいと思ったことを即行動に
囲碁を面白く伝える
  • サイト紹介
  • 囲碁教室について
  • お問い合わせ
囲碁を面白く伝える
  • サイト紹介
  • 囲碁教室について
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 4月

2022年4月– date –

  • 指導碁受講

    大西研也四段の指導碁を受けてきました。

    みなさん、こんにちは。イッシーです。今回は自分の勉強のために指導碁を受けてきました。場所は中野坂上にある囲碁サロン天元 結です。囲碁会の正式名称は「大西研究会」です 【指導碁を受けた理由】 理由は簡単で、大西研也四段とは子供の時に囲碁教室...
    2022年4月25日
  • インストラクター活動

    囲碁教室入会後の流れ

    みなさま、こんにちわ。イッシーです。今回は、囲碁教室入会後の初回〜3回目(級位者・有段者)の内容について書きたいと思います。1回につき時間は2時間30分です。 STEP 囲碁教室初回(級位者・有段者) ヒアリング開始〜〜〜棋力測定まで棋力判定後〜...
    2022年6月13日
  • インストラクター活動

    囲碁の考え方を褒められた!!!

    みなさんこんばんは。イッシーです。今回は私が囲碁指導している生徒さんで良い話をしていただいたので、その話をしたいと思います。(2022年3月時点) 【生徒さんプロフィール】 ・棋力は四段くらい・囲碁教室に通い始めたきっかけは、付き合いが長い人から...
    2022年4月10日
1
最近の投稿
  • 段位認定大会で教室生が初段取れた
  • 群遊2022 囲碁オールスターに行ってきた!!!
  • 福井棋院で指導碁を受けてきた(2022年11月)
  • 興味深い話を聞きました
  • アマチュア本因坊戦東京大会に参加してきました。(2022年6月)
カテゴリー
  • イベント参加
  • インストラクター活動
  • 指導碁受講
  • 挨拶
  • 考え方
過去の投稿
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • サイト紹介
  • 囲碁教室について
  • お問い合わせ

© 囲碁を面白く伝える.