静岡囲碁まつりに参加してきた by2日目

みなさま
こんにちわ。イッシーです。
今回は静岡囲碁まつりに参加してきた2日目のお話です。

目次

トーナメントに敗北した場合は個人戦 or 団体戦 or 指導碁に参加可能

トーナメントに敗北してまで個人戦には出る気にならなかったので指導碁にしました。
というか、、、プロ棋士の指導碁が参加費のみで受けれるのは安すぎですね。。。笑

トーナメントは負けたので指導碁抽選

知念かおり六段の指導碁抽選が当たったので2子で挑戦!
六面打ちなのもあり、勝たせていただきました!
プロ棋士に2子で勝てたのは初めてで嬉しかったです。
というかですね、、、隣で打っていた小学生があまりにも強くて、そのおかげで勝たせてもらった感じでした笑
多面対局あるあるですね。

王 銘琬九段にご挨拶

筆者が関わっている囲碁サロンで王 銘琬九段とご縁があることから、筆者も挨拶させていただきました。
気さくな方で、お話しやすかったです。

決勝と優勝者VSプロ棋士による公開対局解説会

この日もイベント内容は盛り沢山で、決勝も解説付きで勉強させていただきました。
持ち時間が短いからサクサク進むので、眠くならずにそのまま見れるのは良かったです。
決勝戦の聞き手と解説は、矢代久美子六段蘇耀国九段でした。
蘇耀国九段の解説で、「この石の形は身体に例えると~〇〇なのでよくないかもですね。」と解説をしている場面があって、身体に例えて、石の形を判断している人もいるんだ~って関心しました。

プロ棋士との公開対局は持ち時間が30分しかなかったので、結果が時間切れだったということもあり、もっと長めにしてほしかったなというところもあり少し残念でした。
ただ、短い持ち時間の中、これだけの碁が打てるのか・・・って力の差も痛感しました。
時間が短いからこれだけの碁しか打てないと弱気なことを言っていても仕方ないですね。

大盤解説

最後に

二日間楽しく過ごせました!
これだけ大きいイベントもなかなかないですね・・・・!
なんなら賞金が掛かった大会は静岡囲碁まつりしかないので、今後もぜひ開催してほしいです。
参加者の方から聞いた話によると、お弁当が美味しかったというお話を結構聞きました。
運営に携わっていた方々、ありがとうございました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


イッシー
六段免状有
囲碁インストラクター(初級者~有段者)
筆者の実体験を記事にしています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる