2020年– date –
-
挨拶
囲碁ブログ開設にあたって
読者のみなさま、こんにちは。今まで培ってきた囲碁知識を何らかの形で残したいと思い、囲碁ブログ開設をしたイッシーです。どんな記事を書いていくかについては「囲碁ブログ読むにあたって」を読んでいただければと思います。今回は、どんな人が囲碁につ... -
考え方
自分好みの碁を理解する
読者のみなさま、こんにちは。自分の碁は四段の時に見直しをかけたイッシーです。 【「棋風」】 読者のみなさまは「棋風」について考えた事はありますでしょうか。「戦術」については勉強することが多いとは思いますが、自分は「こういう打ち方を目指して... -
挨拶
囲碁ブログを読むにあたって
読者のみなさま、こんにちは。イッシーです。本ブログサイトでは囲碁に特化した記事を書いてますが、詳細についてお伝えしたいと思います。 【本ブログの特徴】 囲碁の勉強方法や知識が増えることについて書いているわけではありません。勉強方法や棋力向... -
考え方
棋譜並べをするときのワンポイントを抑えよう
読者のみなさま、こんにちは。棋譜並べをするときは、石の流れを感じながら棋譜並べをしているイッシーです。今回は棋譜並べ鑑賞方法の1つを紹介したいと思います。 【1手の意味は追求せずに石の流れを感じよう】 「この1手の意図がわからない!」「自... -
考え方
いろんな碁を見るためにはプロ棋士の碁を見学する
読者のみなさま、こんにちは。プロ棋士の棋譜並べを習慣づけるようになったらNHK杯の対局は見てるだけで並べ返せるようになったイッシーです。前回の記事で「棋風」について学びました。今回の記事は「棋風」を選ぶための方法をご紹介したいと思います。 ... -
考え方
囲碁とはどんなゲーム?
読者のみなさま。こんばんは。囲碁は小学校2年生の時に知ったイッシーです。今回は、筆者が感じている囲碁のゲーム性について紹介したいと思います。 【囲碁とはどんなゲーム?】 将棋はわかる方が多くても囲碁を知っている方は比較的少ない印象です。ど... -
指導碁受講
【オンライン指導碁】長井多葉紗インストラクターに指導碁していただきました。
読者のみなさま、こんにちは。イッシーです。今回の記事内容は囲碁になります。受講したオンライン指導碁はこちら 【初めてのオンライン指導碁(多面打ち)を受講】 たまに公言している今年は囲碁をする時間を取ろうということで、タイミングよくオンライ... -
イベント参加
本音丸聞こえ!ペア碁3番勝負(2020年5月23日)に参加してきた
読者のみなさま、こんにちは。イッシーです。今回はオンライン囲碁.netさんが主催の「本音丸聞こえ!ペア碁3番勝負(5.23)」に参加してみた個人的感想記事になります。 【対局者について】 平田智也七段&孫喆七段ペア VS 藤沢里菜女流立葵杯&上野愛咲美... -
指導碁受講
兆乾二段の指導碁を受けてきた
読者の皆様、こんにちは。イッシーです。今回は、囲碁の話です。イッシーの囲碁経歴についてはこちらから閲覧可能なのでご興味あれば。先日、囲碁ファースト飯田橋で兆乾(ちょう・ちぇん)二段の指導碁の受けてきました。 【 】 近年、仕事が忙しい中あん... -
挨拶
囲碁経験談① 始めたきっかけ~
読者のみなさま、こんにちは。イッシーです。筆者がどんな囲碁人生を歩んできたかは知らない方が大半だと思うので、何回かに分けて書いていきたいと思います。 【小学校3年生の時に友人に誘われる】 東京某市内では児童館の館長と地域センターで囲碁教室を...
12