考え方– category –
-
考え方
興味深い話を聞きました
みなさん、こんにちは。イッシーです。だいぶ久しぶりの投稿になってしまいました・・・・今回は囲碁初級者の方と会話してて、大変興味深い話を聞けたので、そのことについて書きたいと思います。 【置碁では上手の真似をしようとしてもできない】 囲碁で... -
考え方
自分好みの碁を理解する
読者のみなさま、こんにちは。自分の碁は四段の時に見直しをかけたイッシーです。 【「棋風」】 読者のみなさまは「棋風」について考えた事はありますでしょうか。「戦術」については勉強することが多いとは思いますが、自分は「こういう打ち方を目指して... -
考え方
棋譜並べをするときのワンポイントを抑えよう
読者のみなさま、こんにちは。棋譜並べをするときは、石の流れを感じながら棋譜並べをしているイッシーです。今回は棋譜並べ鑑賞方法の1つを紹介したいと思います。 【1手の意味は追求せずに石の流れを感じよう】 「この1手の意図がわからない!」「自... -
考え方
いろんな碁を見るためにはプロ棋士の碁を見学する
読者のみなさま、こんにちは。プロ棋士の棋譜並べを習慣づけるようになったらNHK杯の対局は見てるだけで並べ返せるようになったイッシーです。前回の記事で「棋風」について学びました。今回の記事は「棋風」を選ぶための方法をご紹介したいと思います。 ... -
考え方
囲碁とはどんなゲーム?
読者のみなさま。こんばんは。囲碁は小学校2年生の時に知ったイッシーです。今回は、筆者が感じている囲碁のゲーム性について紹介したいと思います。 【囲碁とはどんなゲーム?】 将棋はわかる方が多くても囲碁を知っている方は比較的少ない印象です。ど... -
考え方
構想論を学ぶ
読者のみなさま、こんにちはイッシーです。今回は囲碁の考え方の1つである構想論について書いていきたいと思います。アマチュア六段レベルの考え方になるのでご了承くださいませ。 【「構想論」とは何か】 一般的な用語ではないことにご注意ください。筆...
1