-
興味深い話を聞きました
みなさん、こんにちは。イッシーです。だいぶ久しぶりの投稿になってしまいました・・・・今回は囲碁初級者の方と会話してて、大変興味深い話を聞けたので、そのことについて書きたいと思います。 置碁では上手の真似をしようとしてもできない 囲碁ではハ... -
アマチュア本因坊戦東京大会に参加してきました。(2022年6月)
みなさま、こんにちわ。イッシーです。今回は、囲碁大会の中でもトップレベルの大会に参加してきたお話になります。 どんな大会か 東京大会なので、東京に在住しているか、通勤・通学している方のみが参加できます。全国大会に繋がっている大会なので、い... -
星合慎吾さんのネット指導碁を受けてきました
みなさま、こんにちわ。イッシーです。今回は、アマチュアトップクラスの星合慎吾さんにネット指導碁を受けてきたお話になります。 ネット指導碁を受けることになったきっかけ 最近、星合さんは囲碁コミュニティをdiscordで立ち上げまして、コミュニティの... -
大西研也四段の指導碁を受けて来た(5月編)
みなさま、こんにちは。イッシーです。毎月第四土曜日に囲碁サロン天元 結で開催されている大西研也四段の指導碁を受けてきました。 指導碁はどんな感じか 三面打ちの研究会ですが、今回は二面と思いきや、途中から一面になっていました笑今回は七名の参加... -
奥田あや四段の指導碁を受けてきました。
みなさま、こんにちは。イッシーです。今回はたまたま運良く指導碁を受けれました!!! Twitterを徘徊してたらたまたま見つけた 奥田あや四段のツイートを見ていたらたまたま指導碁のイベントがあったので、ワンちゃん受けれるかもと思い、永代塾囲碁サロ... -
大西研也四段の指導碁を受けてきました。
みなさん、こんにちは。イッシーです。今回は自分の勉強のために指導碁を受けてきました。場所は中野坂上にある囲碁サロン天元 結です。囲碁会の正式名称は「大西研究会」です 指導碁を受けた理由 理由は簡単で、大西研也四段とは子供の時に囲碁教室が同... -
囲碁の考え方を褒められた!!!
みなさんこんばんは。イッシーです。今回は私が囲碁指導している生徒さんで良い話をしていただいたので、その話をしたいと思います。(2022年3月時点) 生徒さんプロフィール ・棋力は四段くらい・囲碁教室に通い始めたきっかけは、付き合いが長い人からの紹... -
団体戦で全勝賞をもらってきた(2022年1月)
みなさん、こんにちは。イッシーです。今回は東京都内の碁会所で開催された団体戦に参加してきた話になります。 団体戦とは 3人で1チーム「主将」「副将」「三将」の順番はチーム内で自由で決められる3人のうち2人勝てば勝利 参加クラス クラスはチャ... -
囲碁講師活動の振り返り
みなさまこんにちは。イッシーです。今回は、初仕事となった囲碁講師の振り返りになります。 抜擢していただいたことに感謝 まずは、貴重な体験をさせていただき大変嬉しい限りです。まさか、自分が囲碁の指導者になるとは思ってもいなかったので経験を積... -
忘年認定大会20211211六段戦に参加してきました
みなさま、こんにちは。イッシーです。今回は自身のイベント参加についてです。会場は市ヶ谷にある日本棋院です。※ 認定大会は初参加 近年は囲碁AIが流行となり、アマチュア、プロ問わずレベルがすごく上がっていると感じています。そこで、自分の棋力がど...